節足動物にちょっと詳しくなれる。節足動物の魅力に触れられる。そんな展示を用意しました。ぜひご覧ください。
2025.04.13
ダンゴムシはコシで見分けよう!
ダンゴムシは1種類ではありません!日本にいるダンゴムシをコシで見分けてみましょう
2024.04.15
食卓にある多様性
シラスやチリメンをよく見てみると、様々ないきものに出会えます!
舞い降りる天使
白いふわふわをまとった生き物が空から降ってきた!?これは一体なんでしょう?
分類群:
分野:
4大グループ
腕に斧!
ギュッと縮めて死んだフリ!
ムカデの毒はどこにある?
海辺の掃除屋フナムシ
いつもアリがとう
実は侵入者
抱き合いつながれるヤスデの命
ゲジの麗脚
ダンゴムシ?タマヤスデ!
黒堅象虫
我が子を抱く母
ここに一生くらしてく
巣を乗っ取る
中身が見える
おおあごか、つばさか
歩く豆
びにょーん!節が増える!
草むらのハンターカマキリ
まんまるお顔
トンボの眼
ヒアリ~見分け方~
超大家族!スーパーコロニー
ヒアリ以外の外来アリ
ダンゴムシはコシで見分けよう
ゴキブリの卵パック?!
今後も展示を追加していきます!ご期待ください!