シラスやチリメンの中には様々ないきものが潜んでいます。一体どんな生きものがいるのでしょうか?
市販の「シラス」や「ちりめん」には、海で浮遊生活をしている様々なプランクトンが含まれていることがあります。具体的にはカニやエビの幼生やいわゆるミジンコ類、さらにはシラス以外の魚の稚魚などですが、それらは実に多様で奇怪な見た目のものが多いため、まとめて「シラスモンスター」や「チリメンモンスター」といった名前で呼ばれることもあります。
何気なく食べているシラスも、もともとは自然の海で生きていました。そしてシラスが生きていた海は、シラスだけでなく多様な生物の住処なのです。